はっせーのカリフォルニア駐在日記

英語ダメ、海外経験ゼロからのアメリカ駐在員の奮闘記です

グランドサークルPART1(セドナ編2日目)

セドナ2日目は

 

セドナ2日目

行程:【デビルズブリッジ→ボイントンキャニオン→カテドラルロックホーリークロスチャペル→ホテル】

本日も引き続きトレイルです。デビルズブリッジが絶景とのことなので、ここにフォーカスすることにします(子連れはアチコチ回る余裕がないので…)。

 

デビルズブリッジ

事前に調べた情報だとそこそこ距離があるとのことで、子連れだと厳しそうな口コミもちらほら…子供が限界にきたら最悪ギブアップしようということで行ってみました。

goo.gl

ここも駐車場は大きくなく、空き待ちでウロウロしていたらちょうどトレイルを終えて戻ってきたご家族がスペースを譲ってくれました。「今空けるから、ちょっと待ってな!」って親切に声かけてきてくれました。アメリカ人って困ってる人がいたら積極的に声かけてきてくれるので、そういう姿勢は素晴らしいなと感じます。

 

Google mapでも予めトレイルルートは確認してましたが、入り口に置いてあったルートガイドを念の為チェックします。子連れで余裕もないので、当然Easyと表記されているRoute1を選択して進みます。ちなみにEasyコースのRoute1で3.6マイル(約5.8km)なのでコース状況にもよりますが…子供には限界ギリギリのラインなので、この時点である程度覚悟は決めておきます。

 

歩き出してみるとトレイルロードは起伏はあるものの比較的フラットで歩き易いです。

ただ…見てのとおり影が殆どなく日差しに照らされっぱなしの状態。この日の外気温は28度くらいだったのですが、とにかく暑い!これが真夏だったら…完全に無理なので、春秋のシーズンがベストだと思います。

先ほどのルートガイドには、1人あたり1ガロン(3.78リットル)の水が必要と書いてましたが頷けます。まぁ実際には1人分ほどプラスαの水分しか持っていきませんでしたが…記載通りなら4人分で15リットル以上なわけですが、そんな重量を抱えて歩いていたら自分が先に限界に達してしまいます。。。途中で水分補給できないトレイルは厳しいですね。水分の残量もギブアップ判断の材料になりそうです。

 

歩いている途中で、ジープツアーやレンタルバギーで来ている方がバンバン通過していきます。楽そうでいいなぁ…と愚痴りながら黙々と歩いていきます。とは言え、オフロードを四駆で走破するのは楽しそうなので、次に機会があれば挑戦してみたいですね。セドナの至る所で、レンタルバギーで移動されている方を見かけました(公道も走ってます)。

 

1時間ほど歩いたところで、いよいよDevils Bridge Trailの入り口に到達。ここから少しずつ勾配が出てきてコースが登山に変わってきます。周囲の木も高さが出てきて、先ほどまでの直射日光に晒され続けた環境からは少しだけマシになりました。

 

さらに1時間ほど進むと、手を使ってよじ登るような急勾配の岩の壁が出てきます。

この辺りで下の子はギブアップ。抱っこ紐で抱えながら登っている強者もいましたが、ちょっと我々には危険かなということでまず自分がコースの先の様子を見に進んで確認して、上の子なら大丈夫そうと判断して一緒に登りました。待機していた嫁さんも見たい!ということで、上の子と戻ってから嫁さんは一人でアタックしました。

 

先ほどの岩の壁を登り切ると一気に景色が開けます。登山って頑張った先にこういう景色が待っているから楽しいですね。素晴らしい景色を眺めながら小休憩して少し疲労が回復しました。ここから先はそこまでキツい勾配もなく、進んで行った先にいよいよお待ちかねのデビルズブリッジが現れます。

 

撮影角度が悪いですが、ちょうどこれがブリッジの橋の部分。

右手よりグルッと回り込む形でブリッジの上に立って記念撮影すると、検索でよく見かける写真の構図となるようです。撮影待ちで長蛇の列が出来ていたので、ちょっと残念ですがデビルズブリッジの全体を目に焼き付けて戻りました。

トータルで約4時間強のトレイルと長丁場でしたが、子供達が思いの外頑張って歩いてくれたので何とかギブアップせずに完遂できました。ただと帰路が14-15時の時間帯になったのでとにかく暑い!子供の熱中症が心配だったので、残っていた水を頭からかけたり手足を濡らしたりで、全身冷やすを繰り返しながら歩きました。熱中症にだけはお気を付けください。

 

ボイントンキャニオン(通過)

ボイントンキャニオンは4大ボルテックスの1つで、最もエネルギーが強い場所なのだとか。デビルズブリッジからすぐのところに位置しているので、体力のある方はセットでトレイルすれば効率的に回れると思います。

ここも駐車スペースは少ないので空き待ちの覚悟が必要です。ただ、駐車場から少し離れた車道に路駐できる箇所があるので、多少歩く必要はあるもののタイミングがよければすぐに駐車できるかもしれません。

我が家はデビルズブリッジでクタクタになってしまったので、立ち寄るだけで今回はスルーすることにしました。次の機会があればですねー!

goo.gl

 

カテドラル・ロック(通過)

セドナ滞在中に何度か前を通過したのですが、ここの駐車場までの道がずっと車両通行止めになっていて代わりにシャトルバスが出てました。

たまたま自分たちの滞在期間中だけの限定だったのかもしれないですが、WEB情報でもここの駐車スペースが少ないようなので車両自体の入場制限をしているのかもしれません。駐車場の空き待ちとかを考えると、最初からシャトルバスの利用を検討した方が結果的に時間のロスが少ないような気がします。

ここも残念ですが次の機会があれば…ということで、車内からカテドラルロックを眺めて今回は通過するだけです。

 

goo.gl

 

ホーリークロスチャペル

セドナはどこに行っても駐車場が満車で大変です。

ホーリークロスチャペルの駐車場は丘の上の教会に向かう道中の車道にある駐車スペースを利用します。それなりの勾配の坂道なので、仮に駐車できても下の方だと歩くのが大変そうです。教会の手前は普通の民家になっていて、その車道は駐車禁止なので勝手に停めないようにしましょう。

我が家は閉館前の時間に行ったのですが、それが功を奏したようで上の方のスペースに運よく駐車することができました。営業時間終了間際が狙い目かもしれません。

 

チャペルまでの道はスロープになっているので子供用のストローラーや、足の不自由な方にも優しい作りになってました。

 

スロープを登り切ると、丘の上だけあって開けた景色を一望できます。

昨日トレイルしたベルロックが見えました。広々とした光景にアメリカの雄大さを感じます。未開拓の地がこれだけ広がっているのは羨ましい限りです。

 

建物の中にも入ることができてたので少しお邪魔してきました。

そう言えば、アメリカに来て教会の中に入ったのは初めてかもしれません。

今日はトレイルで疲れたので、閉館の時間まで思いの外ここでのんびりすることができました。

goo.gl

 

明日はセドナからグランドキャニオンに向けて移動します。